霧縛りの職工

大したことないことを大したことないように書きたい

感想

ロールバック方式から言える格闘ゲームにおける状況確認について

ゲーム開発において広く耳目を集める技術革新はグラフィック面が多いように思うが、リアルタイム性に寄与する要素として昨今ではネットコードの改善が取り沙汰された。 この新しいネットコードの発見によって言える2D対戦格闘ゲームというジャンルの1つの特…

昨今のDeepLearning事情とゲームデザインについて思う所

近年AIと呼ばれる技術の革新が目覚ましく、一昔前は将棋や囲碁のような限定的な問題や、動画/画像処理判定など特定の領域で活躍していた要素がクリエイティブ領域に向けて広がりを見せている。 自分自身はゲーム開発に関わった事はなく、まったく現場の事は…

プラチナエンドについての備忘録

2月上旬。Kindle。 掲載紙は追っておらず、コミックを2回に分けた形。 履歴を見ると、2017-12-05 に7巻までを購入している。そこから最終巻発売に合わせて 2021-02-05 に14巻まで購入し、読了。 区切りとしては8巻がそれまでの展開に対する一区切りであり次…

サマータイムレンダ についての備忘録

2月上旬。ジャンプ+。 アニメ化、実写化が公表され、2021年2月1日の最終話掲載と同時にジャンプ+で1週間ほど全話無料公開になっていたので一気読み。 購入はしておらず見返す事ができないので、記述の細部に相違があるかもしれない点だけお断り。 TL;DR 作品…

ミッドナイト・スカイについての備忘録

1/30 Netflix 久しぶりに映画の感想。 昨年は年始に筆を取る気を重くさせるような事があったりでちょっとした備忘録を全然書けなかった。これを書こうかなというネタはぽつぽつあったのだけれど、変に気合を入れてしまってむしろボツになったり。 本年は相も…

美術展の入場記録 2019年12月 / ゴッホ

今月の入場記録 ゴッホ展 ハーグ派、印象派、2つの派閥からゴッホを知ろう! 来月以降のイベントメモ書き スターウォーズ EP 9 -スカイウォーカーの夜明け- Fate 15周年展 特別展 ミイラ ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年 ロンドン・ナショナ…

美術展の入場記録 2019年11月 / ハプスブルク, カルティエ

今月の入場記録 ハプスブルク展 風俗が反映された絵画や時代の衣装・家具・甲冑が並ぶオーストリアの文化展 カルティエ、時の結晶 カルティエ貯蔵の工芸品が並ぶ美術展 来月以降のメモ書き ゴッホ展 特別展 ミイラ ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術4…

Mindmap から Markdown を起こす試し書き

はじめに「はじめに」 切っ掛け 気づき 念の為 「おわりに」が先 「かきかた」が後 まずは書く ツールを起動する トピックを並べる 本文を連ねる 校正する 出力しよう いざ Markdown プレビューをチェック はてなへ GO 仕上げる はじめに「はじめに」 切っ掛…

MEG というサメ映画についての書き殴り

夏の終わりにサメ映画を観た。 ジョジョの五部を観るために Netflix にサブスクを投げ始めたのでその流れで。 改めて見返すとジョジョのアニメはやっぱりシーズン1、1 ~ 2部のクオリティが抜けている。 概要 オフィシャルサイト トレーラー ネタバレ度 サメ…

GODZILLA King of the Monsters についての備忘録

アニゴジで前振りをしたからにはもちろんこちらも 6/09 IMAX TL;DR 作品概要 ネタバレ度 トレーラー the 怪獣対戦 ヒューマンドラマとして Titans ゴジラ ギドラ ラドン モスラ 怪獣に対する人間 えっ? 総評 下書き 変更履歴 2019/06/30 TL;DR 怪獣 が観た…

GODZILLA についての回想録

KOM じゃないです。いわゆる アニゴジ の方。 大体 KOM の前振り。 記事としての公開が KOM の視聴に間に合わなかった。。。 なんだかんだ三部作全て映画館で観れたのはよかった。 TL;DL 作品概要 ネタバレ度 作品群について 映像作品 怪獣惑星 決戦機動増殖…

ぷろめあ についての備忘録

5/25 プロメア を観てきた。 とにかく 熱血、熱血、熱血。 観終わってみると手汗がすごい 笑 来週はゴジラに行きたい。 TL;DR ネタバレ度 ざっくり背景 ファーストインプレッション 俳優陣 PV を見よう 観た印象をそのままに 鮮やかな色彩とローポリを生かす…